Author:みなみ
遅ればせながら、笹神観望会の報告をしたいと思います。
まずは参加してくださったみなさん、ありがとうございます!
午前中、今回の観望会を依頼してくださった先輩から、
「こっち雨降ってるよー」という連絡を受け、
これは・・・と思いましたが、現地に着くころには雨も上がっており、ちょっと期待できそうな空模様。
望遠鏡も計4台設置!!!という、めっちゃ気合十分な感じだったのですが、
残念ながら見えたのはベガとアークトゥルスが一瞬という結果でした(:;
しかし、この学校、観望会をするにはとってもいいところだと思うので、
(平地の真ん中で視界も比較的開けている)
生徒さんたちには、これからも星に興味を持って晴れた日には空を見上げてほしいものです♪
最後に宣伝しましたが、もうすぐペルセウス座流星群もありますしね。
そしてなんと言っても!OGの先生のパワフルな無茶振り!!
うぇっ!?となりましたが、とても楽しかったです:)
これからもお仕事頑張ってくださいね♪
そして、我々にお手伝いできることがあったらまた声かけてください!
最後に、記念写真を載せます :) (掲載許可はいただいております)

おまけ(瓢湖にて):この方は、いろいろと楽しそうでした。